トップページ >  学校紹介 >  沿革

最終更新日:2012年09月24日

昭和26年09月01日  大目、甲東中学校が合併し、大目村・甲東村中学校組合立平和中学校として発足。
昭和26年09月03日  校舎を新築落成し、平和中学校と命名、落成式を行う。
昭和27年09月03日  平和中学校校章を制定する。
昭和28年09月17日  学校記念日と定める。
昭和30年04月01日  上野原町立平和中学校と改称する。
昭和30年05月03日  屋内体育館兼講堂を落成する。
昭和35年01月01日  平和中学校校旗樹立式を挙行する。
昭和36年03月04日  平和中学校校歌を制定する。(作詞 高根良徹、作曲 坂口五郎)
昭和38年04月01日  女子の制服を制定する。
昭和39年10月07日  東京オリンピック聖火リレーに随走者として30名参加する。
昭和41年08月12日  正門門柱工事完成。
昭和41年11月15日  創立15周年記念式典を挙行する。
昭和46年11月24日  創立20周年記念式典を挙行する。
昭和54年05月11日  新校舎3階建てが落成する。
昭和55年02月20日  新屋内体育館が落成する。
昭和55年02月24日  卒業生庭園づくり。
昭和56年07月11日  プールが落成する。
昭和61年11月22日  防犯弁論大会県大会で優勝。
昭和63年10月15日  青少年読書感想文コンクールで毎日新聞社賞受賞。
平成02年11月02日  文部省指定「生徒指導総合推進校」の全国公開を行う。
平成06年04月     コンピュータ教室が新設され、授業での使用開始。
平成11年06月26日  「ダメ!ゼッタイ」キャンペーンに40名参加。
平成12年11月14日  県薬物乱用防止大会で厚生省医療安全局長より感謝状を受ける。
平成13年02月17日  創立50周年記念式典を挙行する。 インターネット接続完了
平成13年04月10日  学校給食開始。
平成13年05月08日  心の相談員着任。
平成13年10月11日  交通安全弁論大会県大会優勝。
平成13年11月03日  平和中学校ネットディ、アインシュタインプロジェクトによるパソコン設置。
平成14年02月18日  交通安全推進県警本部長より感謝状を受ける。
平成15年06月05日  支部総体、野球部・女子卓球部優勝。
平成15年10月10日  支部新人大会、男女卓球部優勝。
平成15年02月20日  関東管区警察局長より交通安全優良団体の表彰を受ける。
平成16年04月14日  学校創立記念日を9月1日とする。
平成16年09月25日  関東合唱大会新潟大会出場(銅賞)
平成17年02月13日  町村合併により、上野原市立平和中学校となる。
平成17年04月01日  心に元気をはぐくむ道徳教育推進の研究指定校を受ける。
平成18年01月26日  東門、門扉の設置とフェンスの改修工事が完成する。
平成18年04月     上野原地区進路指導連絡協議会事務局校を受ける。
平成19年03月     普通教室黒板張替え。
平成19年08月17日  正門補修工事終了。