トップページ >  学校紹介 >  沿革

最終更新日:2012年09月24日

S22年  学生改革により西原中学校になる。
S23年  中学校敷地起工式を行う。
S24年  中学校敷地地均工事に着手する。
S25年  校舎落成式を挙行する。
S28年  4教室の増築工事が始まる。
S30年  1町7ヶ村合併により上野原立西原中学校となる。
S31年  寄付金により、校内放送設備が完成する。
S33年  PTA役員により校舎外壁の塗装作業が行われる。
S33年  屋根の塗装工事が行われる。
S34年  学校創立記念日を定める。 
S34年  台風15号により校舎東側の屋根3分の1がはがれる。
S35年  教員住宅落成式が行われる。
S36年  女子制服が制定される。
S37年  電話新設工事が完了する。
S37年  学校給食が完全実施される。
S38年  全校放送設備が完成する。
S39年  特別教室起工式が行われる。
S42年  自転車置き場の工事が完了する。
S43年  体育器具倉庫兼便衣室の新築工事が行われる。
S49年  へき地教育研究指定校を文部省より受ける。
S49年  定時制高校、独立校舎完成により校舎の共有廃止になる。
S51年  PTA会長船木証明氏より生徒会旗が寄付される。
S53年  学校林表彰金にてチャイムを新規に購入する
S53年  西原小・中のプールが新しくなる。
S58年  新校舎の測量が始まる。
S59年  新校舎の建設が始まる。
S60年  新校舎への移転が始まる。
S60年  グラウンドの舗装工事が始まる。
S62年  本年度より飛蜂祭が開かれる。(文化祭)
H 1年  卒業生による記念品植樹が行われる
H 2年  鳴沢村で、行われた全国育樹祭に行く
H 3年  台風12号により多大な被害を受ける。
H 4年  椎茸菌接種の作業が行われる。
H 5年  集会放送配線工事が行われる。
H 5年  西原ふるさと祭りに参加する。
H 7年  ジャージが昔のものから、今の物へ変わる。
H 8年  室内運動場落成竣工式が行われる。
H 8年  椎茸菌接種が行われる。