トップページ >  学校紹介 >  沿革

最終更新日:2019年03月25日

明治08.05 宝珠寺を仮教場として開校
  08.08 六藤に分教場を設立
  20.04 西原尋常小学校と改め六藤に簡易小学校を設置
大正02.05 現在の中学校地に校舎が完成 落成式を行う
  03.09 豪雨により六藤分教場校舎が流出
  08.09 六藤分教場新校舎完成
  09.05 尋常高等小学校を設置
  13.04 高等科に農業科を設ける
昭和04.12 新校舎完成(4教室 2階建て)
08.04 国定教科書使用開始
  16.04 西原国民学校と改称
  22.04 西原村立西原小学校と改称
  23.04 西原小学校PTA結成
  30.04 町村合併により上野原町立西原小学校と改称
  34.02 テレビ受像機を設置
  35.11 ミルク給食開始
  37.10 完全給食実施
39.03 校歌制定(作詞、作曲 相吉英一氏)
  51.12 現在の新校舎、体育館完成
  53.08 小中学校兼用プール完成
  59.09 給食室を現在地に移転・新築 
平成02.10 山梨教育公開研究発表会開催
      モリアオガエルの池を記念作成 
  04.04 学校事務職員配置
  07.10 パソコン3台設置
  08.03 創立120周年 記念誌を発行
  09.03 パソコン6台設置 計9台
  09.09 ごみ焼却炉使用停止 
      学校司書設置(西原中 棡原小中と兼務)     10.09 遊具ジャングルジム設置  
  13.07 学校保健委員会を設置
  14.09 パソコン整備(パソコン15台 プリンター3      台 スキャナー1台)
15.07 学校評議員会設置
  17.01 地域イントラネット基盤施設設置
  20.09 第1回西原秋季大運動会開催
  21.03 パソコン教室整備
  22.03 校舎移転