ようこそ!あなたは 314,979 番目の訪問者です。 |
島田小学校 |
2019年03月8日
2月27日(水),6年生を送る会を行いました。
5年生と4年生が中心になり,実行委員会を組織して計画を進めました。
2部形式の第1部では,実行委員会が計画したゲームを全校で楽しみました。
6年生に関する○×ゲームでは,6年生の特技を取り上げた問題が出されました。例えば,「バスケットボールフリースローをして6本中3本成功する。○か×か?」という問題。この問題を出された6年生にもプレッシャーがかかりますが,見事に成功させました。
続いて,縦割り小班別にいくつかの種目をリレー形式で行うゲームをしました。必ず6年生が入るようになっていて,6年生は休む暇なく付き合ってくれました。
最後に,6年生とじゃんけんして勝ったらサインをもらえるゲーム。3回連続して負けてもサインはもらえるのですが,1回で勝った方が何人もの6年生からサインをもらえるということです。
第2部は,6年生に感謝の気持ちを伝える場です。
6年間の思い出のスライドをみんなで見た後,縦割り班で撮影した写真や感謝のメッセージを書いた色紙をプレゼントしました。
最後に6年生を拍手で送り出しました。