ようこそ!あなたは 314,987 番目の訪問者です。 |
島田小学校 |
2019年04月6日
第1回児童総会が開かれました。2019/04/26
情報委員会が新しくきた先生の取材をしていました。2019/04/26
3年生は町探検へ出かけてきました。2019/04/25
1,2年生が生活科で学校探検をしています。2019/04/25
学校にすてきな笑顔と挨拶があふれています。2019/04/25
1年生が折り紙ですてきな作品を作っています。2019/04/24
子どもたちの安全を考えて、地域の方が通学路にフェンスを設置してくださいました。本当に地域の方が子どもたちのことを一生懸命考えてくださっていてありがたいです。2019/04/23
公民館運営審議会がありました。たくさんの方が子どもたちを支えてくれています。2019/04/22
授業参観、PTA総会、学年総会にご協力ありがとうございました。PTA総会の様子・・・2019/04/20
たんぽぽ学級授業参観2019/04/20
6年生授業参観2019/04/20
5年生授業参観2019/04/20
4年生授業参観2019/04/20
3年生授業参観2019/04/20
2年生授業参観2019/04/20
1年生授業参観2019/04/20
今日は授業参観、PTA総会、学年部会などが予定されています。よろしくお願いいたします。2019/04/20
今日は5年生がHow many~のフレーズを学んだ後、たこ焼きゲームも楽しみました。2019/04/19
山の木々も芽吹いてきました。今日は6年生が全国学力学習状況調査に取り組みました。2019/04/18
みんなで楽しくゲームもしました。2019/04/17
1年生を迎える会。上級生が優しく接し、みんなとても楽しそうでした。2019/04/17
図書室で・・・1年生 2019/04/16
地震を想定した避難訓練がありました。ご家庭でも災害時について話す機会を持っていただきたいと思います。2019/04/15
全校集会で児童会役員、学級役員任命書が渡されました。2019/04/15
全校集会前1年生もしっかり集合できていました。2019/04/15
1,2,3年生が、みみちゃん当番(うさぎさん)を助け合ってがんばっています。2019/04/12
2年生と5年生が合同で、ビスケットというプログラミングの言葉を使って、プログラミング学習をしました。2019/04/11
第1回代表委員会。島田小学校のためにみんな真剣。すてきです。2019/04/11
春の雪・・・2019/04/10
外国語の授業。6年生とても楽しそうです。2019/04/10
4年生もがんばっています・・・2019/04/10
3年生初めての習字・・・2019/04/10
2年生の学習の様子・・・2019/04/10
1年生初めての給食・・・2019/04/09
外で体育。5、6年生が元気にハードルなどを跳んでいました。・・・2019/04/09
1年生の交通安全教室がありました。2019/04/09
6年生が朝1年生を見守ってくれています。201904/09
6年生が花壇の手入れをしてくれました。2019/04/08
朝、交通量はかなりありますが、子どもたちを見かけると、よけてくれる優しい方が多かったです。2019/04/08
子どもたちの登校の様子。島田は本当にすてきなところですね。2019/04/05
今日から2年生以上で給食も始まっています。2019/04/05
そうじもがんばっています。2019/04/05
子どもたちが校庭で元気に遊んでいました。2019/04/05
たくさんの皆さんに支えられて子どもたちが登校しています。2019/04/05
通学の様子2019/04/05
1年生とってもよくがんばりました。2019/04/04
新しい15名の1年生たちが仲間入りしました。2019/04/04
新任式、始業式無事終了。みんな新しい気持ちでがんばろうとしています。2019/0404
5・6年生が一生懸命入学式の準備をしてくれました。2019/04/03
今日は5・6年生が入学式の準備のために登校してくる予定です。2019/04/03
冷え込んだので高い山は雪景色になっていました。2019/04/02
穏やかな島田湖・・・2019/04/01
美しい桜が子どもたちを待っています・・・2019/04/01