ようこそ!あなたは 314,974 番目の訪問者です。 |
島田小学校 |
2019年05月1日
いよいよ明日・・・2019/05/31
あとは本番・・・白組 2019/05/31
パプリカ最後の練習・・・紅組 2019/05/31
鶴島方面・・・ 2019/05/30
画像提供 Drone Shop Andy
島田小上空から・・・2019/05/30
画像提供 Drone Shop Andy
卒業生がドローンで撮影してくれました。近日中に動画も公開したいと思います。2019/05/30
画像提供 Drone Shop Andy
パプリカもがんばっています。2019/05/29
今日も朝からたくさんの子どもたちががんばっています。2019/05/29
夕べお湿りがありました・・・。2019/05/29
昼休みも自主的に練習がんばっています。2019/05/28
朝からたくさんの人たちが準備を進めてくれています。2019/05/28
木陰で歌の練習・・・2019/05/27
閉会式の練習・・・2019/05/27
高学年を中心に朝から準備もがんばっています。2019/05/27
2年生のミニトマト・・・2019/05/27
1年生のアサガオ・・・2019/05/27
第1回島田小学校学校運営協議会が開催されました。島田小学校のことを考え、支えていただいているたくさんの皆さんにお集まりいただきました。お互いに知恵を出し合い、子どもたちのためにできることをがんばっていきたいと思います。会の中でも、支援していただける方の裾野を広げていくことができれば・・・という話題もありました。保護者の皆様、地域の皆様も今後とも様々な面でお力を貸していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。2019/05/24
木陰で休憩・・・2019/05/24
こまめな水分補給・・・2019/05/24
テント内のミストが人気です。2019/05/24
気温、湿度等を確認し熱中症対策をしています。2019/05/24
入場行進や色別競争競技の練習をしました。2019/05/24
開会式の練習・・・2019/05/23
木陰で休憩・・・2019/05/23
入場行進の練習もがんばっています。2019/05/23
綱引きの練習もがんばりました。2019/05/22
1,2年生玉入れの練習。まさに躍動しています。2019/05/22
今日は朝から校庭で練習ができそうです。2019/05/22
2年生のミニトマトも芽を出してきました。2019/05/22
児童生徒連絡協議会に児童会の代表が参加しました。2019/05/21
パプリカの練習もみんなでがんばっています。2019/05/21
5年教室でメダカの赤ちゃんが生まれました。2019/05/21
激しい雨。運動会の全校練習は体育館で実施予定です。2019/05/21
3,4年生が、運動会のすてきな看板を仕上げてくれました。2019/05/20
(全校リレー)2019/05/20
運動会全校練習の様子(競争競技)2019/05/20
花いっぱい運動(百日草など)2019/05/20
芽が出てきています。(1年生アサガオ)2019/05/20
朝からラインを整備して運動会モードです。2019/05/20
運動会モードになってきました。子どもたちはちゃんとラインを避けて登校してきています。2019/05/17
1年生が春を探しに出かけてきました。2019/05/16
運動会の準備もがんばりました。2019/05/16
動画を確認しながら練習しています。2019/05/16
5,6年生がパプリカの練習をがんばっていました。2019/05/16
1年生は砂や土となかよしです。2019/05/15
第2回しまだクラブの活動がありました。今日は手話を学ぶことができました。2019/05/15
2年生が種まきの準備をしていました。2019/05/15
あいさつ運動・・・2019/05/14
児童会があいさつ運動に取り組んでいます。2019/05/13
6年生がリーダーシップを発揮しています。2019/05/13
児童会を中心に、花いっぱい運動に取り組んでいます。2019/05/13
4年生が交通安全に関する学区の様子を調べてきました。2019/05/13
上野原市の文化ホールで、令和元年度北都留小中学校PTA連合会の定期総会がありました。本校の役員さんにも出席していただきました。2019/05/11
6年生が代表して感謝の気持ちを伝えました。2019/05/10
ことぶき勧学院の皆さんありがとうございました。2019/05/10
運動会が気持ちよくできるよう、子どもたちもがんばりました。2019/05/10
今年もことぶき勧学院の皆さんが、奉仕作業のお手伝いに来てくださいました。2019/05/10
児童会役員から、「あいての目を見て」「いつも元気に」「人よりさきに」「毎日つづけよう」という「島田小あいさつ4箇条」の取り組みについて呼びかけがありました。2019/05/09
自転車を安全に乗るために考えるべきことについて指導しました。2019/05/09
しまだクラブの活動がありました。みんなとっても楽しそうですね。2019/05/08
4年生が社会科の学習で警察署や消防署の見学に行ってきました。2019/05/08
子どもたちが元気に登校してきています。2019/05/08
すてきな歌声も響いています。2019/05/07
児童会から今月のめあてについても話がありました。2019/05/07
全校集会前。しっかり集合できています。2019/05/07
一気に緑が濃くなりました。2019/05/05