ようこそ!あなたは 314,976 番目の訪問者です。 |
島田小学校 |
2019年09月27日
子ども保護者教職員の会へ児童会代表が参加して頑張っていました。2019/10/31
子供たちがビオトープでたまった水を水路に逃がす工事をしていました。たのしそうです。2019/10/31
きれいなあかですね。2019/10/31
校庭のハナミズキも色づいてきました。2019/10/31
10月31日(水)曇りのち晴れ。最低気温10℃最高気温20℃。2019/10/31
秋空のもと1.2年生がサツマイモを収穫しました。2019/10/30
上野原市音楽会での3,4年生の発表の様子。みんな頑張ってとっても素敵な発表を聴かせてくれました。2019/10/30
10月30日(水)晴れ。最低気温9℃最高気温21℃。今日は上野原市の音楽会に3.4年生が参加する予定です。2019/10/30
10月29日(火)曇り時々雨。最低気温12℃最高気温14℃。2019/10/29
みんな真剣に聴いていましたが、特に最上級生の聴く姿勢は素晴らしかったです。2019/10/28
(合唱の発表)みんな一生懸命頑張る姿勢が伝わってきました。きっと本番でも力を発揮してくれると思います。2019/10/28
全校集会の後、3.4年生の音楽会の発表をみんなで聴きました。(リコーダーの発表)2019/10/28
全校集会で11月の生活目標(グー・チョキ・パーでよい姿勢をとろう)の発表やエイトマン(長縄とび)山梨県1位の表彰状の伝達などがありました。2019/10/28
10月28日(月)晴れ時々曇り。最低気温12℃最高気温19℃。今日は音楽会前に3.4年生の発表を兼ねた全校集会が予定されています。2019/10/28
10月27日(日)曇り。最低気温13℃最高気温21℃。2019/10/27
10月26日(土)晴れ時々曇り。最低気温11℃最高気温23℃。2019/10/26
上野原西小学校、秋山小学校のお友達とHappy Freindsというアカペラのグループのすてきな歌声をみんなで楽しみました。2019/10/25
10月25日(金)雨のち曇り。最低気温14℃最高気温17℃。今日は上野原西小学校で行われる芸術鑑賞教室へ参加する予定です。2019/10/25
10月24日(木)曇りのち雨。最低気温15℃最高気温17℃。
今日は「上野原市総合福祉センターふじみ」で来年度入学予定児童の就学時健診が実施される予定です。2019/10/24
6年生は理科室で陶芸教室を行いました。2019/10/23
5年生は家庭科室で白玉作りを行いました。2019/10/23
子供たちも気持ちよさそうに遊んでいました。2019/10/23
久々に気持ちのよい青空が広がっています。2019/10/23
10月23日(水)晴れのち曇り。最低気温11℃最高気温22℃。今日は5年生と6年生で親子活動が予定されています。2019/10/23
10月22日(火)雨。最低気温14℃最高気温15℃。今日は即位礼正殿の儀が行われる日のためお休みです。2019/10/22
10月21日(月)曇りのち雨。最低気温15℃最高気温19℃。2019/10/21
10月20日(日)晴れのち曇り。最低気温17℃最高気温24℃。2019/10/20
10月19日(土)曇り時々雨。最低気温14℃最高気温22℃。2019/10/19
10/21(月)に予定されていた1.2年生の学校林活動は現地を確認したところ、大雨の影響が残っているため延期しました。2019/10/18
雨天のため大月市総合体育館で特別支援交歓会がありました。2019/10/18
10月18日(金)曇り時々雨。最低気温14℃最高気温16℃。2019/10/18
陸上記録会開会式。2019/10/17
10月17日(木)曇りのち雨。最低気温12℃最高気温18℃。延期となった陸上記録会は本日実施予定です。2019/10/17
10月16日(水)曇りのち晴れ。最低気温12℃最高気温18℃。メールでもお知らせしましたが、本日予定されていた陸上記録会は明日に延期となりまし2019/10/16
10月15日(火)雨時々曇り。最低気温15℃最高気温19℃。2019/10/15
10月14日(月)曇りのち雨。最低気温15℃最高気温17℃。2019/10/14
学校の裏門付近にタヌキがいました。タヌキも大雨で大変だったんでしょうね。2019/10/13
桂川の様子。2019/10/13
10月13日(日)晴れ。最低気温18℃最高気温27℃。台風19号で各地に被害が出たようですが、幸い島田小学校の校舎内外は特に大きな被害は見られませんでした。2019/10/13
台風19号の接近に伴い400mmを超える雨が降り、初めて大雨特別警報が発令されました。2019/10/12
10月12日(土)雨。最低気温21℃最高気温25℃。台風19号の接近により大雨、洪水警報が発令されています。2019/10/12 10/15(火)に予定されていた1.2年生の学校林活動は安全確認のため延期としました。2019/10/11
10月11日(金)曇りのち雨。最低気温16℃最高気温22℃。非常に強い台風19号が接近しているようです。被害が出ないことを祈ります。2019/10/11
10/12(土)に家庭科室で予定されていた、公民館活動の酒まんじゅう作りは、荒天が予想されるため残念ながら中止となりました。2019/10/10
6年生が陸上記録会の合同練習のため上野原西小学校へ出かけてきました。2019/10/10
3.4年生の学校林冒険活動がありました。2019/10/10
10月10日(木)晴れのち曇り。最低気温11℃最高気温23℃。朝晩はだいぶ気温が低くなり、体調を崩しがちです。ご留意ください。今日は3.4年生の学校林活動などが予定されています。2019/10/10
大月短期大学に於いて一日教育委員会が開催され、様々な意見交換がされました。2019/10/09
小さい頃から頑張ってオリンピック出場の夢を叶えた夢先生のお話を聞いて、子供たちもそれぞれの夢について考えていました。2019/10/09
5年生が秋山小のお友達と一緒に、JFAこころのプロジェクト「夢の教室」で体操のオリンピック選手や元Jリーガーの先生とたのしい時間を過ごしました。2019/10/09
10月9日(水)晴れ。最低気温15℃最高気温25℃。2019/10/09 1.2年生遠足無事終了しました。2019/10/08
みんなでお弁当。
オランウータンのスカイウォークに感激。
動物園無事到着。
トラ車両に乗って盛り上がっています。
京王線貸し切り状態です。
高尾駅でもしっかり整列。
駅で一休み。
1,2年生無事出発。
10月8日(火)曇りのち晴れ。最低気温16℃最高気温26℃。今日は1.2年生が遠足で多摩動物園に出かけてきます。2019/10/08
3年生が総合的な学習の時間にキヌアについて学びました。2019/10/07
ヘチマも成長しています。2019/10/07
今日はきずなの日。視力検査なども予定されています。2019/10/07
10月7日(月)曇りのち雨。最低気温15℃最高気温24℃。2019/10/07
10月6日(日)曇り一時雨。最低気温17℃最高気温24℃。2019/10/06
10月5日(土)晴れ。最低気温16℃最高気温30℃。2019/10/05
県民大行動北都留集会が上野原市役所であり、PTA役員さんなどが参加しました。ご協力ありがとうございました。2019/10/04
1年生がプログラミング学習でお弁当の制作を行いました。2019/10/04
キッザニア見学も無事終了。
サッカー体験。
キッザニアに入場しました。
まもなくキッザニア入場です。
しっかりお礼のあいさつをしてホテルを出発しました。
朝ごはんもしっかり食べています。 10月4日(金)晴れ一時雨。最低気温19℃最高気温31 ℃。修学旅行は2日目です。
しまだクラブの活動があり、子どもたちはグランドゴルフを楽しみました。2019/10/04
1日の振り返りもしっかりしました。
夕食もおいしくいただきました。
島田小学校6年生は、全員無事宿泊先に到着しました。ご安心ください。
八幡宮で記念写真。まもなく鎌倉散策も無事終了です。
おみやげ購入。
小町通りにて…。とても順調です。
源氏山公園頼朝像の前で…
高徳院。こんなに空いているのははじめてです。天気もよく最高です。
江ノ電とも出会いました。
江の島です。山梨県人はやはり海を見るとテンションが上がります。子供たちはイントロクイズで盛り上がっています。
厚木サービスエリアでトイレ休憩。すでにかなり盛り上がっています。小立小の6年生と一緒になりました。
修学旅行無事出発。いい天気です。2019/10/03
ソフトバレーボールを親子で楽しみました。2019/10/03
3年生の親子活動がありました・・・2019/10/03
10月3日(木)曇り。最低気温17℃最高気温25℃。2019/10/03
10月2日(水)晴れ時々曇り。最低気温14℃最高気温26℃。2019/10/02
10月1日(火)曇り。最低気温17℃最高気温27℃。2019/10/01