ようこそ!あなたは 569,107 番目の訪問者です。 |
上野原小学校 |
記録的な大雪になり、休校になりました。高速道路も大渋滞です。
上野原小学校の校庭での積雪も60cmくらいでした。2014/2/10
3学期がはじまりました。大けやきホールで始業式を行いました。
上小の秋季大運動会も無事に終わりました。今年の優勝は、青組でした。
赤組、黄組もよくがんばりました。頑張った子どもたちに拍手です。
いよいよ明日が運動会です。校庭の準備もOKです。天気も良さそうですし、青い空の下、元気いっぱいに輝く子どもたちの姿をどうぞお楽しみに!
運動会に向けての全体練習が始まりました。暑い中でしたが、1年生も頑張りました。
今年の運動会のスローガンです。運動会に向けて上小も活気付いています。
今年の運動会は9月28日(土)の予定です。
2学期が始まりました。まだまだ暑いですが、がんばっていきたいと思います。
PTA奉仕作業が行われました。斜面の草取り、側溝の掃除など100名近い保護者の方のご協力がありました。ありがとうございました。
夏休みのプール開放です。たくさんの子どもたちが泳ぎに来ていました。
1学期が終わりました。明日から夏休みです。児童会で取り組んだ「ありがとう風船」の取組の成果が披露されました。
音楽集会がありました。2・3・6年生の発表がありました。
PTA保体部主催の親睦球技大会が開かれました。ソフトバレーボールをし、さわやかな汗を流しました。
芸術鑑賞教室がありました。北海道から「パフ・ファミリー」という楽団の方たちが来てくださり、とても楽しい音楽会になりました。子どもたちも先生もみんなノリノリです♪
4年生がプール掃除をがんばりました。
児童総会が開かれました。
PTAの定期総会が開かれました。
2013/4/12
1年生を迎える会が開かれました。1年生も少しずつ小学校に慣れてきたようです。
新任式・始業式が行われました。今年度、新たに9名の先生方をお迎えしました。よろしくお願いします。
78名の1年生を迎え、入学式が行われました。