ようこそ!あなたは 843,375 番目の訪問者です。 |
上野原中学校 |
修学旅行から戻り週末を家庭で過ごし、21日の月曜日2校時に修学旅行解団式が行われました。3日間の修学旅行を振り返り成果と課題を明らかにし、これからも充実した学校生活がおくれますように願っていいます。
18時45分 全員無事に帰校しました。
スクールバスは、18時50分に全便でました。
18時24分 談合坂を出発しました。
B組が先頭です。
17時58分 都留IC通過しました。
談合坂サービスエリアを出発しましたら、お知らせします。
16時35分 沼津にてトイレ休憩中
15時35分 静岡駅を出発しました。
15時20分 定刻通り静岡駅に着きました。
これから、バスで上野原へ帰ります。
京都での予定の行動を終え、新幹線に乗車帰路にむかっています。
新幹線の車内で、少し遅い昼食を食べています。
12時20分 京都駅につきました。
お土産に何を買おうかな・・・
清水寺です。
座禅のようすが届きました。
建仁寺に到着 座禅で心を無にしてきます。
お世話になった宿舎に感謝の気持ちを伝え、こらから座禅に向かいます。
修学旅行最終日、今日は建仁寺での座禅や清水寺の自主見学など午前中の見学日程ですが、朝食をしっかりとって京都を楽しんで下さい。
さて、出来映えはいかがですか?
みんな創作活動に苦戦しています。
昨日は部屋食でしたが、今日の夕食は丸テーブルでみんな揃っての食事です。
入館式と係別会議です。みんな元気です。
銀閣寺から写真が届きました。
金閣寺で休憩中です。
金閣寺に見学班が到着しています。
天気は曇り空のようです。
金閣寺 北野天満宮 二条城のようすです。
各班タクシーに乗車し、班別自主見学がスタートしました。
奈良 京都の街を楽しんできて下さい。
修学旅行2日目の朝を迎えました。今日は班別行動です。朝食をしっかり食べて元気に出発して下さい。
一日の反省と、明日の班別行動の確認を行っています。
お土産の買い物をしています。お土産に何を買っているのかな??
夕食をいただいています。この後、猿沢の池付近へ散策に出かけます。
17時55分 1日目の日程を終了し、全員無事に宿舎に到着しました
16時 奈良公園に到着しました。
13時20分 法隆寺に到着しました。 暑さに負けず、しっかり見学します。
11時45分 予定通り京都駅に到着しました。これから法隆寺に向かいます。
新幹線の車内で昼食を食べています。スタミナを付けて、午後からの見学も頑張ります。
静岡駅に着きました。
沼津PAにてトイレ休憩です
修学旅行出発の朝を迎えました。天候にも恵まれ充実した3日間になることを、願ってします。水分をとり体調に気をつけながら、京都・奈良を楽しんできて下さい。
いよいよ明日修学旅行に出発します。4時間目に結団式が行われ、明日から修学旅行が有意義な旅行となるよう決意を新たにしました。
5月16日から2泊3日で、修学旅行に出発します。
しおりができあがりました。