ようこそ!あなたは 475,242 番目の訪問者です。 |
秋山中学校 |
2016年07月27日
「秋山の民話」総合学習プロジェクトについて
1.はじめに
昨年度より秋山中学校教育課程に位置付けられた「秋山の民話英訳化」が今年度から「秋山の民話」総合学習プロジェクトとしてスタートします。今年度に試行および検討を重ね、いよいよ平成29年度から本格実施となります。
2.目的
以下の3点を主な目的として行われます。
(1)「秋山の民話」を郷土学習・英語活動の定番教材として活用していく。
(2)「秋山の民話」を総合的な学習で活用し、探求的な郷土学習を3年間継続して体験させる。
(3)「秋山の民話」を英語活動のテキストとして活用できる学習を秋山中教育の根幹に据える。
3.3年間の学習の流れ
4.探求学習と英語活動について