ようこそ!あなたは 478,748 番目の訪問者です。 |
秋山中学校 |
2014年08月6日
七月十四日、恒例となったスピーチコンテストが開かれました。秋中の生徒はスピーチが上手と評判になった理由の一つがこの行事です。回を重ねるごとに次のレベルをと行っています。今回のテーマは「根拠を元に問題提起しよう」。隼都君は「夢をかなえるために今できること」について原稿を見ずに発表しました。大晴君は「ごみ問題」について、日本がごみ大国であるというあまり知られていない事実を伝え、もったいないの文化を大切にしようと訴えました。夏美さん、隆樹君、淳君はさすが三年生、自分の経験を元に、「学習に対して積極的になるには」を説得力のある説明と話し方で堂々とスピーチしました。年内にあと2回開催されます。