トップページ >  トップページ >  学校紹介 >  沿革

最終更新日:2024年03月28日

沿革

明治

   8年  学校創立「栗谷学校」と称す(4月)

             学校創立「桜井学校」と称す(5月)

            学校創立「浜沢学校」と称す(10月)

    20年    秋山第一尋常小学校と改称(栗谷学校)

              秋山第二尋常小学校と改称(桜井学校)

              秋山第一尋常小学校の分教場とする(浜沢学校)

    41年    義務教育が6カ年に延長される

大正

     5年    「栗谷尋常・高等小学校」と改称する」(秋山第一尋常小学校)

昭和

    16年    「桜井国民学校」と改称する(秋山第二尋常小学校)

              「栗谷国民学校」と改称する(秋山第一尋常小学校)

              「栗谷国民学校浜沢分教場」と改称する(秋山第一尋常小学校の分教場)

  22年    「秋山村立栗谷小学校」「秋山村立桜井小学校」

       「秋山村立栗谷小学校浜沢分校」と改称する

  44年    学校給食開始「栗谷小」「桜井小」「浜沢分校」(完全給食)

  50年    創立100周年記念行事「栗谷小」「浜沢分校」

    55年    道徳教育公開研究発表大会「栗谷小」「桜井小」「浜沢分校」

    61年    「かいじ国体聖火リレー」「栗谷小」「桜井小」「浜沢分校」

    63年    山梨教育実践研究発表会開催(栗谷小,浜沢分校)

              へき地交流学習研究指定校となる(桜井小)

平成 元年    「秋山村立浜沢小学校」として開校

    4年    学校週5日制開始「栗谷小」「桜井小」「浜沢小」

     6年  緑の少年隊発足「栗谷小」

    10年    赤十字表彰を受ける(栗谷小,浜沢小)

    11年    学校林活動コンクール緑化推進機構理事長賞受賞

    12年    インターネット接続工事

              開かれた学校づくり推進モデル校の指定を受ける(浜沢小)

             緑の少年隊全国大会において「みどりの奨励賞」受賞(栗谷小)

    13年    栗谷小学校,桜井小学校,浜沢小学校 閉校式

              学校創立「秋山村立秋山小学校」 村内3小学校を統合して

              秋山小開校式(4月)

              第1回入学式の挙行

              全国植樹祭参加(緑の少年隊)

              校旗樹立,校歌披露式典の挙行

    14年    秋山小学校新校舎竣工式,移転(桜井小から栗谷小跡地へ)

    15年    バーコード化による図書館蔵書システムの使用開始

    16年    「上野原市立秋山小学校」と改称する

       (秋山村と上野原町合併により市となる)

              第1回小中学生新聞読書感想文コンクール学校賞受賞

    20年    全国へき地教育研究大会山梨大会授業公開

    22年    県自転車大会参加

    23年    県自転車大会参加

    24年    恩賜林御下賜百周年記念大会参加(緑の少年隊)

              関音研究会山梨大会(6年参加・音楽科授業提供)

              国教育政策研指定授業(津田・下田調査官来校)

  25年  県小中体連研究指定授業公開

  26年  秋山教育推進会設立

  27年  実践的防災教育推進事業指定校

       県自転車大会参加 10位入賞

       県へき地教育振興大会・研究会開催 

  28年  山梨大学教職大学院実践協力校

  29年  金銭教育指定校

       山梨大学教職大学院実践協力校

  30年  金銭教育指定校金融教育公開授業in山梨(上野原)開催

       山梨大学教職大学院実践協力校

令和 2年 秋山小中合同コミュニティ・スクール設置

6年~7年度 NIE実践研究指定校